一応先に言っておきますが、ギャグです。いいですか、ギャグです。
C144調整特殊メタグロス!!
だいばくはつしたいので冷静
努力値:244-0-0-124-116-20
実数値:186-155-151-144-125-83
C144:めざ炎でH252エアームド確2。
D125:説明不要の化石調整。Hが244なので眼鏡めざ炎ラティのなみのり確3。
S82 :無補正4振りバンギ抜き
4振りバンギが抜きたかったのでHから4削って余りの4と合わせてSに8追加してみた。
眼鏡全振りラティのなみのりが高乱数以外耐えになってしまうが
そもそも眼鏡全振りラティというのが絶滅危惧種であり、
仮に眼鏡だろうがめざ炎個体なら確3にできるし今のラティは基本が珠かドラゴンジュエルである。
H削ったことで物理耐久が疎かだとかならHではなくDを100(実値123)までで削る方向にすれば良い。
(一応書いておくがD123グロスは珠マンダの文字耐え)
これでもラティの眼鏡なみのりで落ちることはそうそうない。
エアームドはSが中速激戦区の70なのでH252B252S4がテンプレでありD4振ってくる場合はまず無いだろうが
仮にH252D4エアームドだった場合めざ炎で最低乱数を二回引くと倒しきれない。
また、食べ残しやオボンでも倒しきれないわけだがそこは「無道はゴツメ」と信じるべし。
ちなみにこのグロス、冷静なので無道を抜かせないというめんどくささがある。
特殊グロス自体の説明はそれほど要らないというかもっとちゃんと解説してるサイトがあるだろうが一応ここでも少し。
めざ炎でハッサムナットレイムドー、くさむすびで高耐久水あたりの「物理グロス対策」を意外性で刺す戦法。
あとはキネシスあたりがビルドレローブシンに刺さってていいんじゃないかなというか一致特殊がそれぐらいしかない。
個人的にはA135を無駄にもしたくないので適当に大爆発でもしようと思っている。
普段どんなポケモンでも最低3時間以上はかけて調整を考える私が
1時間そこらで考えた調整なので修正の余地はあるだろうが、
そもそも私は特殊グロスなんてイロモノ
育てる気がないのでこれ以上時間を割きたくない。
スポンサーサイト